バリ遊び
BALI ASOBI 神秘の楽園バリ島めぐりの旅
Mail : shinya839@yahoo.co.jp

代表者プロフィール
私は、バリ島が大好きなんです!!!
初めてバリ島に来たのは大学1年生の頃でした。当時、サーフインのサークルに所属しており、同級生7~8人での初海外旅行でした。今でも覚えておりますが、ジャカルタ経由でバリ島のン・グライ空港に着いた瞬間なにか、とても懐かしい郷愁を感じました。
10日間滞在致しましたが、ノスタルジックな雰囲気と、南国独特のスローな解放感が入り混じった楽園で、すぐに虜になってしまいました。毎日サーフイン三昧でしたが、島の免許を取得して、オートバイで島を散策したり、マリンスポーツをしたり、今でも忘れられないくらいエキサイティングな旅でした。
バリ人は争いごとを好まない、おっとりと優しい人種でした。治安もよく、けんかや詐欺、すりなども全く遭遇することはありませんでした。この当時は、空前のバリ島ブーム中で、何処へ行っても日本人ばかりでした。大げさに言うと、バリ島の観光客の60%が日本人で、残りの40%がオーストラリア人じゃない?と思えるくらいでした。
この頃(1980年代)、おそらく、多くの日本人女性がバリの男性と付き合ったり、結婚したりしていたはずです。バリの人も皆日本語を当たり前のように話していました。
話は変わりますが私は旅行が大好きなので世界各国を訪問致しました。おそらく10カ国以上は旅行したと思います。訪問した国々はそれぞれ綺麗な街並み、歴史や芸術を痛感する文化など素晴らしい思い出の旅行でした。しかし私は何故か素朴で発展途上のバリ島にはまってしまい、数え切れないほど滞在してきました。
最近は、日本人観光客もめっきり減ってしまい、また大げさに言うと、初めて訪問してからおよそ30年を経て日本人観光客は60%から10%位まで落ちこんでしまった様に思えます。
昨今は、中国人や韓国人オランダ人、近隣のインドネシア人の姿が多くみられるようになりました。日本語を話せるバリ人が少なくなって寂しく残念な気持ちになりました。若いバリ人は、英語はペラペラですが、日本語は話すことができません。
なんとかこのサイトを通じて少しでも多くの日本人観光客がバリ島に興味を持って訪れて頂ければ幸いだと考えております。必ず、島も人々も大好きになって頂けると確信しております!

現地スタッフ
いざ!バリ島へ!
いざ!バリ島へ!
ところで、いったいいくらでいけるの?
私が2018年2月上旬、平日の5日間滞在した時の費用の一部を公開いたしますので、是非参考にしてください!
エアチケット往復
36,360円(手荷物のみ、機内サービスなし)
格安ホテル5泊
12,900円(朝食付き、ビーチから徒歩5分の格安)
ディナー1食につき 500~1,500円
マッサージ1時間 500~800円
ガラム(バリのたばこ) 130円
サーフボード1時間 500円
ラルフのポロシャツ1枚 3,500円
ちなみに、こんな感じでした!
